慶覚院@大磯

慶覚院@大磯

 高麗神社の初詣の帰りに寄りました。
 1613年創建の天台宗の寺院。
 元々は高麗神社の前身の高麗寺の末寺だったそうですが、神仏分離で高麗寺が廃寺となった後は本尊の千手観音立像がこちらへ移されているそう。


慶覚院御朱印
 昨年までは特にお守りなどは出していなかった気がしますが、お正月は鐘撞きができ、御朱印は奥の寺務所でいただけます。